NEWVIEW FEST開催! バーチャルパルコ / バーチャルギャラリーの歩き方と見所を紹介!

渋谷PARCOとVIRTUAL PARCOにてNEWVIEW FESTが開催されました(現地開催は1月21日~1月30日まで)。PARCOの建築や風景を生かしたAR体験や、合計100作を超えるVR・AR作品を体験できます。

「NEWVIEW」は、ファッション、音楽、映像、グラフィックなど、現代のカルチャーを体現する人々が集まり、3次元空間でのクリエイティブ表現と体験のデザインを、開拓・拡張していく、世界同時多発の実験的プロジェクト/コミュニティです。

現地でARやVRを体験することが難しい方でも、渋谷PARCOの営業時間にかかわらず作品を鑑賞できる、バーチャルパルコの体験方法をご紹介します。また、このVIRTUAL PARCO内からアクセスできる、VIRTUAL GALLERYも紹介いたします。

NEWVIEW FESTについて詳しくはこちらから!

VIRTUAL PARCOとは

NEWVIEW FESTにて展示されている作品を、VRとWebサイトからアクセスできるようになっているバーチャル会場です。現地では作品を体験できないという方も、こちらから作品を体験することができます。

リアルPARCOに連動しVIRTUALPARCOを開催!

VIRTUAL PARCO
渋谷PARCOが24時間世界中から体験可能な超体験ヴェニューに!カルチャーの発信地、渋谷PARCOの一部(1F / 4F / 10F)が、24時間世界中から体験可能な超体験ヴェニューに!実際の体験型展示と連動し、国内外6組のアーティストとコラボしたAR作品がここではVRで体験可能。現実世界には存在しない「NEWVIEW GALLERY」への入り口ともなる、いつものじゃない、ふつうじゃない渋谷PARCOへようこそ。

VIRTUAL PARCO

VIRTUAL GALLERYとは

2021年の1年間でNEWVIEWで実施されたVR・ARのイベントや企画で生まれた作品が展示されているギャラリーです。多くのアーティストが新たな表現手段としてVRやARにチャレンジした作品が展示されています。

4つの展示空間からなるバーチャル上のギャラリー
世界各国のNEWVIEWコミュニティのアーティストらと演出を施した、4つの展示空間からなるバーチャル上のギャラリーを新たに構築。「超体験のデザイン」をコンセプトに実験的活動を続けてきたこれまでの歴史と最前線を作品として体験可能です。

VIRTUAL GALLERY

※推奨の環境として、VRの場合はPCVR、Webビューワーの場合も高いスペックのPCがおすすめです。スペックによっては作品の一部が鑑賞できないことがあります。

コンテンツ一覧

バーチャルパルコ1F/10F

1Fではパルコの吹き抜けの建築を生かした3作品が体験できます。
10FではPARCOの屋上を別の場所の入り口として解釈し直すような3作品が並びます。

1Fで展示されている「六道輪迴 – 三世に渡るカルマのしらべ」

1.「六道輪迴 – 三世に渡るカルマのしらべ」Lu Yang
死後の行き先を占う方法が書かれている仏教の「占察善悪業報経」からインスピレーションを受け制作された、自分の前世と来世を占える作品です。

2「Naufrage ‘In Situ’」Luigi Honorat
ダンスパフォーマンスによって生まれる3DCGのオブジェクトを擬似彫刻として扱い、仮想現実と拡張現実の可能性について扱った作品です。

3.「Strabismus」半澤智朗
ポール・ヴィリリオの予言した、様々な“視覚機械”により取得されたイメージがリアルタイムに共有され、物理的な現実より第一義的な知覚体験として君臨する未来を「斜視」のモチーフを扱い表現した作品です。

4.「Fox Sign」God Scorpion / 食品まつり aka. FoodMan
「狐」または「口をつぐみ、耳を澄ませ」を意味するサインを手で構えた時、その手がアバターとして自分と異化されながら現れる作品です。

5.「川を泳ぐ」Jackson kaki
触ると私的な体験の詩が流れてくる、自身の肌をテクスチャにしたオブジェクトを展示する作品です。

6.「パルコ神殿」SAKI TAKEGAWA
PARCOを神殿と見立て、パワースポット化した作品です。

NEWVIEW GALLERY

NEWVIEW GALLERYでは、2021年に展開されたVR・ARの企画やスクールで制作された作品が並びます。

NEWVIEW GALLERYにて

History of NEWVIEW

2018年の1月に始動したNEWVIEW Project。3次元空間でのクリエイティブ表現と体験のデザインを、開拓・拡張・伝染していく世界同時多発の実験的プロジェクト「NEWVIEW」の歴史をダイジェストで紹介。

NEWVIEW AWARDS FINALIST EXHIBITION

「NEWVIEW AWARDS 2021」にて15ヶ国152作品のなかからファイナリストに選出された26作品を紹介。現実のリアリティの知覚や身体性、物語やエンターテイメントのあり方を探求する意欲的なアプローチの作品が選出されています。

NEWVIEW SCHOOL GRADUATION EXHIBITION

「総合芸術としてのXR」を学ぶ、あたらしい表現の学校「NEWVIEW SCHOOL」。日本、ロンドン、台北、ニューヨーク、各校の受講生たちの卒業作品を展示。空間演出は受講生が手掛けます。

NEWVIEW CYPHER EXHIBITION

あらゆるジャンルのクリエイティブ表現をフリースタイルにXR表現し合うコミュニティ「NEWVIEW CYPHER」。「Break The Border」を合言葉に「グラフィック」「音楽」「ファッション」3つのジャンルで集合した計33組のアーティストの作品をラインナップ。

コンテンツの体験方法

VIRTUAL PARCOはこちらのリンクより体験できます。

基本操作

VRで鑑賞する場合は、緑色のレイで指定した場所に移動できます。

STYLYのWeb/VRの基本操作は以下です。

Webで体験する場合は以下の操作で移動ができます。

マウス 視点を移動させる
W 前に進む
S 後ろに進む
D 右に進む
A 左に進む
Q 下向きに移動する
E 上向きに移動する

画面が小さくて見えにくい時は、右下の四角形のアイコンを選択して全画面表示してみてください。

Webでの基本操作

また、画面右側にある3つの丸いアイコンでは、以下の操作ができます。

Reset Position 最初の位置に戻る
Usage and Setting 移動方法と設定の確認を開く
Change Volume 音量の設定をする

バーチャルパルコの歩き方

体験を開始すると画像のようにバーチャルパルコを中空から眺めている風景から始まります。右下にメニューのしおりがあるので開いてみましょう。

メニューを開く

しおりの四角形のアーティスト画像から1F/10Fのアーティストの作品を鑑賞することができます。

右下丸いNEWVIEWのロゴアイコンからはNEWVIEW GALLRYに移動することができます。

Artistを選択して作品を見る

作品を鑑賞したあとは、右下に表示されるしおりの上の回転している矢印の箇所を選択すると、しおりのメニュー画面に戻ることができます。

作品からメニューに戻る

1F、10Fの作品はそれぞれ現地でARで見るのと、VRやWebで見る場合では見え方が異なります。現地開催は終了しましたが、メディアによる作品の比較も楽しんでみてください。以下は一例ですがメディアによる作品の比較も楽しんでみてください。

ARとWeb/VRでの見え方の比較の一例

VIRTUAL GALLERYの歩き方

VIRTUAL GALLERYも基本の操作方法は同様です。

Webで体験する場合は以下の操作で移動ができます。

マウス 視点を移動させる
W 前に進む
S 後ろに進む
D 右に進む
A 左に進む
Q 下向きに移動する
E 上向きに移動する

 

Webでの基本操作

画面が小さくて見えにくい時は、右下の四角形のアイコンを選択して全画面表示してみてください。

また、画面右側にある3つの丸いアイコンでは、以下の操作ができます。

Reset Position 最初の位置に戻る
Usage and Setting 移動方法と設定の確認を開く
Change Volume 音量の設定をする

VRで鑑賞する場合は、緑色のレイで指定した場所に移動できます。

VIRTUAL GALLERYでは、以下のように、「NEWVIEW」の文字のエリアごとに作品が展示されています。

NEWVIEW GALLERYの展示エリア

アルファベットに応じて以下のような配置になっています。

N NEVIEW SCHOOL LONDON
E NEVIEW SCHOOL JAPAN
W History of NEWVIEW / NEWVIEW AWARAD
V NEVIEW SCHOOL LONDON
I NEVIEW SCHOOL NEWYORK
E Disco Space / NEWVIEW CIPHER Graphic
W NEWVIEW CIPHER Fasion / NEWVIEW CIPHER Music

画面左下のスコープから、自分が今どこにいるのか確認することができます。

左下に自分のいる場所を示すスコープがある

VIRTUAL GALLERYでは主要なアートワークが空間に展示されていたり、作家ごとに説明のメニューを確認することができます。
展示内で画面の中央にアーティストをおくと、しおりにアーティストの画像が表示され選択できるようになります。
こちらのしおりの使い方も、VIRTUAL PARCOと同様になっています。

展示内で視線の中心にアーティストを選択すると、しおりが開ける

以上がVIRTUAL PARCO / VIRTUAL GALLERYの簡単な歩き方になります!

たくさんの作品がさまざまな空間に展示されているので、作品の着眼点や体験デザインの工夫など色々な気づきを得ることができます。ぜひお楽しみください!