NEWVIEW AWARDS 2021 PARCO PRIZE 受賞 Eguo氏が若手クリエイターの祭典P.O.N.D.に出展

– AR / VR / LIVE の3コンテンツを公開 –

株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)、株式会社Psychic VR Lab(東京都新宿区)、株式会社ロフトワーク(東京都渋谷区)による共同プロジェクト「NEWVIEW(ニュービュー)」が主催し2021年に開催したXRグローバルコンテンツアワード「NEWVIEW AWARDS 2021」で、PARCO PRIZEを受賞したオーディオ・ヴィジュアルアーティスト「Eguo」が、渋谷PARCO(東京都渋谷区宇田川町)で2022年10月7日(金)より開催される、多様なカルチャーが混ざり合う、フレッシュなクリエイターの祭典〈P.O.N.D.〉にPARCO PRIZEの受賞展示として出展します。

 

概要

P.O.N.D.について

アート、ファッション、エンターテインメント、テクノロジーなど、多様なカルチャーが混ざり合う、フレッシュなクリエイターの祭典。渋谷PARCOの館内22拠点に気鋭作家によるアート作品が出現。さらに会期初日は音楽ライブで幕を開け、POP-UP SHOP、映画上映会、ゲームブース、フードコラボレーション等、フレッシュなアートとカルチャーが11日間を彩ります。

日程:2022年10月7日(金)~10月17日(月)11日間 11:00-20:00
会場:渋谷PARCO館内外

▶Web:https://pond.parco.jp/

 

Eguo氏の作品について

作品タイトル:Alien Party

「Alien Party」というコンセプトのもと、DJパーティーにおける特別な体験を3つのXR作品にしています。

ALien Party 作品詳細


作品1:AR WORKS(公開中)

ARで目の前に“異次元望遠鏡”を出現させて、異星で開催されるパーティーの様子をわずかに覗くことができる、クラブフライヤーのような位置づけの作品。

視聴方法:スマートフォンアプリ「STYLY」をインストールの上以下URLにアクセスして下さい
https://gallery.styly.cc/scene/e11e3f88-a33d-4253-aeda-3f213b3762b3

▶STYLY(iOS):https://itunes.apple.com/jp/app/id1477168256?mt=8
▶STYLY(Android):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psychicvrlab.stylymr

     


作品2:VR WORKS
VRで異星に訪れ、宇宙人たちのパーティーに参加する作品。「外側から覗き見る光景」と「内側から見える景色」を両方体験することによって多角的な視点を獲得できる。

展示期間:2022年10月7日(金)~10月17日(月) 11日間 11:00-20:00
展示会場:渋谷PARCO 4F ATRIUM


作品3:AR LIVE
「多種多様な宇宙人たちが参加する地球開催のパーティー」をテーマにした作品。ARで宇宙人たちを地球に招待し、一緒に踊ってパーティーを楽しむことができる。

展示期間:2022年10月7日(金) 16:00-18:00
展示会場:渋谷PARCO 4F 屋外広場

DJ:TEI TEI / Monolith

 


TEITEI (Denki bodhisattva)
From China
中国・北京 出身。“電気菩萨(Denki bodhisattva)”主催

TOKYO という海外での生活のなかで感性が解放され,Hypnotic techno/ Dark psyを中心にしたDJをはじめる。日本各地での野外フェス Re:bitrth、和刻、音波祭、等の大きなフェス出演。都内のCLUBではageha、contact、vent、womb、Club asia等の大箱にも活動範囲を広げている。
先鋭的でDEEPな音楽全般を好む表現は ジャンル / カテゴリーを超え、月光に映し出される睡蓮の花のように ダンスフロアの意識をひろげる。

https://on.soundcloud.com/ZraxDgLQpDosX2q97

 


Monolith
パンクバンドでギターボーカルとして活動しながら、アンダーグラウンドなハウスやヒップホップなどのパーティーで遊びまくって10代を過ごした。2000年より『DJ Monolith』として活動開始。2001年に自身が主宰するレーベル『Miston』のコンピレーションCD発表後、『TAO』を主に恵比寿MILKでオーガナイズ開始。その後、東高円寺Grassrootsにて隔月レギュラーで2001年から8年間『TAI』をオーガナイズ。Miroque主宰のレーベルcacha*maiより音源集『High Peguin from Outer Space』をリリース。ターンテーブリストTAPSとのユニット『ZEFR』のMIX CD、90年代初頭のハウスミュージックをテーマにしたMIX CD、アシッドハウスの遺伝子を変態させたMIX CD『Magic Black』等をリリース。女装時の名義RafflesiaではDommune等へ出演。
近年では2017年にカセットテープレーベルMASTERED HISSNOISEよりDJ MIX作品『HOUSE MACHINE』をリリース。2021年には初の著書『日本列島秘史』を出版。

アーティストプロフィール


Eguo [オーディオビジュアル・アーティスト]

東京出身のオーディオビジュアル・アーティスト。これまでに自作の音楽と映像を融合させたビデオ作品を数々発表。2017年、Video Bouillon(ヴィデオブイヨン)名義でオーディオビジュアル・ライブの活動を開始。恵比寿リキッドルームや音楽動画メディアBOILER ROOM x DOMMUNEなどでライブを行う。2019年、Eguo名義で音楽アルバム『Digital Maze』と4本のMVをリリース。2021年からはVR/AR作品の制作も行っており、初VR作品『VR CYPHER』がファッション/カルチャー/アート分野のXRコンテンツアワードNEWVIEW AWARDS 2021にてPARCO Prizeを受賞。その他VJやフライヤー/ポスターなどのアートワーク、YouTubeのインタビュー番組ニートtokyoに所属するなど多岐に渡って活動中。10代の頃はラップをしていた。

▶Web:https://www.videobouillon.com
▶Twitter:https://twitter.com/videobouillon
▶Instagram:https://www.instagram.com/eguo_videobouillon/

 

NEWVIEWについて

3次元空間での新たなクリエイティブ表現と体験のデザインを開拓する実験的プロジェクト/コミュニティーとして2018年1月始動。多様なジャンルのアーティストと実験的作品を仕掛け、新たな表現を社会提示する活動のほか、「NEWVIEW AWARDS」、XRを総合芸術として学ぶアートスクール「NEWVIEW SCHOOL」を展開し、次世代クリエイターの発掘・育成・交流・発信を行っています。


Web:https://newview.design/

NEWVIEW AWARDS 2022 作品を募集中


NEWVIEW AWARDSは2018年に第1回目を開催、すべてのアーティスト・クリエイターが3次元の空間表現を手にする近未来に先駆け、新たな表現やカルチャー/ライフスタイルを追求し、「超体験のデザイン」を牽
引する次世代アーティスト・クリエイターを発掘・発信することを目的としています。過去4年間で世界17ヶ国から計774作品のエントリーがあり、現在XRシーンで活躍する才能の輩出に寄与してきました。

5周年となる今年のテーマは「Create a Melting Reality」。リアルとバーチャルが物理的 / 感覚的に溶け合うような表現や体験、さらには既存の文化をアップデートし得る作品を募集します。

古今東西、多種多様なカルチャーが世界中から集積するTOKYO / SHIBUYAをフィールドに、受賞アーティストが次世代のXR表現に向けた実践をできる支援を実施。近未来、世界主要都市をアーティストの手でリアルメタバース化していく実験を仕掛けていきます。

▶WEB:https://newview.design/awards/

■スケジュール

・募集期間: 2022年10月31日(月)まで
・一次審査結果発表(ファイナリスト作品選出予定):2022年11月下旬予定
・最終審査結果発表・授賞式:2022年12月中旬予定

■主催:NEWVIEW PROJECT