【Blender】無料アドオン「Modular Tree addon」で木を作成する方法

既存のアセットモデルやフリー3Dモデルを使用する手もありますが、Modular Tree addonというBlenderの無料アセットを使用すれば、思い通りの木をすぐ作成できるのでおすすめです。
今回の記事では、アドオンのダウンロード方法や基本的な操作方法を紹介します。

サンプル

STYLY GALLERYからサンプル空間を体験できます。

ダウンロードしてBlenderに追加

こちらのGitHubページ右上にある、Code→Download ZIPをクリックします。

download modular tree

download modular tree

また、「master」ブランチはBlender2.7用のaddonです。
Blender2.8以降のバージョンを使用している場合は、masterではなく「blender_28」ブランチに変更してZIPをダウンロードしましょう。

download modular tree

download modular tree

ダウンロードしたZIPを任意の場所に移動させたらBlenderのアドオンに追加します。

Preference

Preference

Blenderを開き左上のEditor Typeをクリックし、Preferencesへ移動します。

Install Add-on

Install Add-on

Installをクリックするとファイル一覧が出るので、そこから先ほどダウンロードした、Modular TreeのZIPを選択→右下のInstall Install Add-onをクリックします。

Install Add-on

Install Add-on

blender_28の場合は表記がMtreeとなっています。

Install Add-on

Install Add-on

コンソールにModules Installedと表示されたら、検索からModular Treesを検索し、項目にチェックするのを忘れずに行いましょう。
これでアドオン追加が完了しました!

木を作成する

Mtree Node Tree

Mtree Node Tree

画面左上のアイコンをクリックすると、Mtree Node Treeという項目が追加されているのでそれを選択します。

viewport divide

Viewport divide

Viewport右上の角をクリック→ドラッグで2画面に分割し、Mtree Nodeと3D Viewportの2画面で作業することをおすすめします。

Mtree Node

Mtree Node

Mtree Nodeの画面上のNewをクリックしNodeTreeを新規作成したのち[Shift+A]キーでTrunk Node(幹)とBranch Node(枝)、Tree parameters(アウトプット)の3つを追加します。

Create Tree

Create Tree

Trunk NodeとBranch Nodeを繋ぎ、Tree parametersのCreate Treeをクリックすると木が出現します。

ノード説明

主に使用するノードの値はこちらです。

Branch Node

amount 幹から枝分かれする数
split_angle 枝の角度
radius 枝の太さ
start 枝がつく場所の開始位置
length 枝の長さ
resolution

枝先の細かさ

(上げすぎるとデータが重くなります)

randomness 枝の曲がり具合(カーブ)
gravity_strength 枝の曲がり具合(重力)
floor_avoidance 枝の曲がり具合(地面からの変化)

Trunk Node

Branch Nodeと同じような項目がありますが、こちらにあるshapeはradiusやradius_endと違って先端の太さを変化させるようです。

Tree Parameters

resolution 幹の解像度
auto_update

数値を自動でオブジェクトに反映

重くなり強制終了が多くなるので注意してください。

根を生やす

Roots Nodeを追加し、Branch Nodeと繋ぐと根を生やすことができます。

Roots Node

Roots Node

葉を生やす

新しくTwig Nodeを追加します。
下部にあるleaf typeのいずれかを選択し、executeをクリックすると反映されます。

Palmate

Palmate


Serrate

Serrate


Palmatisate

Palmatisate

他のフリーテクスチャサイトから保存したテクスチャや自分で撮影したものなど、プリセット以外の葉を使用したいときはCustomを選択してください。
executeをクリックする度に新しい葉が作成されます。

 

Tree parameters

Tree parameters

葉の設定が完了したら、木全体に生やすためTree Parametersのcreate_leafsにチェックを入れ、表示される詳細設定のleafに葉のオブジェクトを割り当てます。

leafに葉のオブジェクトを割り当て

■をクリックしてオブジェクト名を選択するか、スポイトマークで直接オブジェクトをクリックしてください。

オブジェクト名を選択 or スポイトマーク使用

葉が木全体に反映されました。
Renderedで木自体が消えてしまう場合、Shadingを一旦Solidにしてからもう一度Renderedに変更してみてください。

Material assignment

Material assignment

木本体のマテリアルは木を選択した状態でMaterial Propertiesを開き、+Newの横のボタンから選択するのが簡単な方法です。

Material assignment

Material assignment

外部のテクスチャ配布サイトからテクスチャを保存→使用したマテリアルを新規作成する手もあります。

STYLYアップロードのための書き出し

Blenderをはじめ他のCGソフトウェアからSTYLYへ直接アップロードする際、作品データに合った拡張子で書き出しましょう。

拡張子 説明
FBX オブジェクト+マテリアル+アニメーションの情報
Blender Blenderで作成したデータ
OBJ+MTL+JPEG OBJ:表面の材質+オブジェクトの形
MTL:マテリアルの情報/OBJとセット
JPEG:画像の形式/テクスチャの情報
glTF PBRを含むマテリアル+オブジェクトの情報

STYLY StudioからAssets→3D Model→My Models & Uploadを選択し読み込みます。

STYLY Studio

STYLY Studio


My Models & Upload

My Models & Upload

Blenderからの書き出しがうまくいかないとき

うまく書き出せずアップロードに時間がかかってしまったり、アップロードできても設定が反映されてないことがあります。

その際はいずれかの方法を試してみてください。

オブジェクトのポリゴン数を減らす

データが大きく読み込みに時間がかかってしまう場合に有効です。

Blenderでポリゴン数を減らしたいオブジェクトを選択したら、Modifier Properties→Add Modifier→Decimateを選択します。

Decimate

Decimate

Ratioの数値を調節します。

Decimate

Decimate

オブジェクトが崩壊しないように気をつけてください。

数値を設定したら、カメラマークの横にある矢印からApplyを選択し反映させます。

Blenderから一度Sketchfabにアップロード→ダウンロードしたものをSTYLYへ

いくつか手順を踏みますが、Sketchfabという3Dモデルを共有したりダウンロードできるサイトへアップロードしたものを使用する方法もあります。

サイトを開いたら右上のUPLOADをクリックし、先ほど書き出したデータをアップロードします。

新規登録がまだの場合はSIGN UPからアカウントを作成しましょう。

Scketchfab

Scketchfab

データをドラッグ&ドロップするか、browseをクリックしデータを自身のパソコンから選択します。

 

Scketchfab

Scketchfab

READY TO PUBLISHにチェックがついたら、SAVE&PUBLISHをクリックします。

(無料会員の場合アップロード数が月1回までという制限がありますが、DownloadをFreeにした場合はカウントされません。)

Upload 3D Model

Upload 3D Model

Textureを一緒にアップロードしたにもかかわらず反映されない場合、右上のEDIT 3D SETTINGSから設定できます。

EDIT 3D SETTINGS

EDIT 3D SETTINGS

設定したらSAVE SETTINGSを忘れずにし、完了後EXITでページを戻ります。

Updated Tree

Updated Tree

それ以降の手順はこちらの記事をご覧ください。

STYLYにアップロード

完成したらSTYLYにアップロードしましょう。
UnityからSTYLYにアセットをアップロードする方法

組み合わせ次第でさまざまな種類の木を簡単に事が作成することができるので、是非試してみてくださいね。

NEWVIEW SCHOOL ONLINEの紹介

VR/ARコンテンツ制作に必要なUnity・PlayMakerを基礎から応用まで学べ、STYLYで配信されている魅力的なコンテンツの制作過程(制作技術も公開します)を学べるNEWVIEW SCHOOL ONLINEを開講中です。