イベント概要
体験可能期間:2025年10月18日(土)~2026年3月31日(火)
推奨体験場所:渋谷周辺エリア
※全国どこでも体験可能ですが、特にアニメの舞台である渋谷での体験がおすすめです。
体験方法:STYLYアプリ(iOS/Android)利用
チケット料金:¥2,200(税込)/無料ARも一部体験可能
チケット購入ページ(特設サイト):https://styly.cc/yorukura-scape-story/
所要時間:約1~2時間(移動含む)
STYLYアプリについて
コンテンツの体験にはSTYLYアプリのダウンロードが必要です。
各アプリストアからダウンロードしてください。
AppStore
https://apps.apple.com/jp/app/id1477168256
GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psychicvrlab.stylymr
注意事項
- アプリのダウンロードやAR体験時の通信量はお客様ご負担となります
- スマートフォンの機種によっては、体験いただけない場合がございますので予めご了承ください
- 体験にはネットワーク接続が必要となります
AR対応端末は以下記載をご参照ください。
iPhone、iPad
https://www.apple.com/jp/augmented-reality/
Android
https://developers.google.com/ar/discover/supported-devices#google_play_devices
体験概要
『夜のクラゲは泳げない― Scape Story ―』では、以下2種類のコンテンツをお楽しみいただけます。
『夜のクラゲは泳げない― Scape Story ―』本編
全10話構成の書き下ろしシナリオ・フルボイスのストーリーです
JELEEフォトセッション
本編体験中にも体験できるJELEEメンバーとのオリジナルフォトが撮影できる機能です
『夜のクラゲは泳げない― Scape Story ―』本編
本編は2つのパートから構成されています。
音声パート:音声を聴きながら移動するパート
ARパート:推奨場所でAR体験をするパート
*AR体験は全国どこでも体験可能(場所の制約なし)ですが、特に渋谷での体験を推奨します。
はじめにお読みください
- コンテンツの容量は約300MBあるため、以下の「事前ダウンロード&認証」の手順を必ず実施してください ※「事前ダウンロード&認証」を行わないと本編が再生できないようになっています
- 事前ダウンロード&認証の実施前に他のアプリを終了してください
- 物語に深く没入できるように、イヤホン・ヘッドフォンのご着用を強く推奨します
事前ダウンロード&認証の実施
ボタンを押すと、コンテンツの一括ダウンロードが始まります。約300MBありますので、ご利用端末のストレージ容量とネットワーク環境にご注意ください。
事前ダウンロード&認証の実施の手順
- [事前ダウンロード&認証]ボタンをタップしてください
- コンテンツのダウンロード開始されます
- 「認証する」が表示されましたら、認証するボタンをタップしてください
- 「認証しました」メッセージが表示されましたら、成功です
- 右下のメニューボタンをタップして、シーン終了ボタンをタップしてください

事前ダウンロード&認証がエラーになった場合
[事前ダウンロード&認証]ボタン配下の[承認する]リンクをタップして、認証してください。

体験フロー
本コンテンツは、音声コンテンツを聴きながら歩く移動パートとARコンテンツを楽しむARパートを交互に楽しむ物語です。
音声パート
音声パートでは、[配信を聞く]ボタンをタップして音声を聴きながら、ARパートの舞台となる場所へ向かっていただきます。
音声が流れたら、[地図を開く]ボタンをタップして、地図の案内に沿って舞台へ移動してください。
音声が終わり、舞台に到着しましたら、[詳細に移動する]ボタンをタップしてください。

ARパート
場所に付きましたら、周知の方に配慮しながら舞台背景をご自身で探してからARスタートボタンをタップして、カメラを周辺に向けてください。
音声が流れますので、楽しんでいただくためにサイレントモードにしてる場合は解除してください。

ARポート機能紹介
クラゲアイコンをタップすると、①位置調整②リプレイ③字幕ON/OFF設定が可能です。
①位置調整:キャラクターの表示位置を自由に調整できます
②リプレイ:初めから再生します
③字幕:字幕の表示/非表示の切り替えができます

JELEEフォトセッション
「JELEEフォトセッション」は、JELEEメンバーと撮影ができる「Scape Story」だけの特別な機能です。サイズや位置、エフェクトを変更して、世界にひとつだけのオリジナルフォトをつくることができます。
※無料版は特設サイトのトップページよりお試しいただけます。
※無料版では一部キャラクターや機能の制限があります。
[カメラを起動する]ボタンをタップしてください。

好きなキャラクターの表示/非表示(有料版は複数キャラ選択可)、位置変更、サイズ変更の他、グリッド表示やキャラクターの正面位置調整、ライトや影の調整、フィルターのカスタムをすることができます。


AR体験時の注意事項
- 他の通行人や車両の通行を妨げないようご注意ください
- 歩きスマホは危険なので、画面操作は必ず安全な場所に立ち止まって実施してください
- 体験中は周囲の段差や障害物に十分ご注意ください
- 商業施設内や私有地など、一部のエリアでは撮影や体験が制限されている場合があります。現地のルールに従ってお楽しみください
渋谷以外の場所でご体験いただく場合
本編およびJELEEフォトセッションは全国どこでも体験可能です。
体験中表示されるマップは全て、アニメの舞台である渋谷の各スポットを表示させています。
ご自宅付近でご体験されたのち、機会をみて渋谷でもぜひご体験いただけますと幸いです。
ARグラス「XREAL」での体験方法
スマートフォンやタブレットとXREALを接続することで、『夜のクラゲは泳げない― Scape Story ―』本編をお楽しみいただくことが可能です。
※Type-Cケーブルの差し込みができないスマートフォン・タブレットでは体験不可となっております。
推奨端末
XREAL Air2 Pro、XREAL ONEシリーズ
設定方法
『夜のクラゲは泳げない― Scape Story ―』本編を起動し、機能ボタンからARグラスのアイコンをタップしてください。
カメラ背景が黒くなりましたら、XREALを接続してください。

推奨利用方法
• XREAL端末 表示モードの設定
スマートフォン画面のミラーリングで体験してください
※Type-Cケーブルの差し込みができないスマートフォン・タブレットでは体験できません
※0DoF状態(追従モード)で利用してください
※3DoFや6DoFなどの空間固定モードは非推奨です
最適な視聴位置
スマートフォン・タブレット画面上でARの再生を開始し、「位置調整」ボタンでARの位置合わせを行ってください。スマートフォンを胸の高さに配置すると、最適な体験が得られます。
デバイスの固定方法
身体と一緒に動かすようにスマートフォンを持つ。または、ネックバンドタイプのスマートフォンホルダーで固定する。
※固定することで、より安定した体験が可能になります

注意点
ユーザーの利用環境によっては、正しく見えない可能性もあります。
お問い合わせ先
カスタマーサポート先
support@styly.inc