本記事では、無料で3Dモデルをダウンロードできるサイトをご紹介します。
完全無料で利用できるサイトもあれば、一部が無料で利用できるサイトもあります。無料の3Dモデルを利用する際はその点を注意してみてください。
使える3DモデルサイトTOP3
ここでは、サイトのUI、3Dモデル共に扱いやすいサイトをご紹介します。
第1位:model+model
こちらでは、セット売りの3Dモデルが用意されているのが特徴です。
家具のパンフレットのように、いくつもの3Dモデルが一気に閲覧できるのでとても便利です。
主に用意されているのは有料の3Dモデルですが、無料の3Dモデルが用意されているページもあります。
model+model:https://www.modelplusmodel.com/
model+modelの利用方法の詳細はこちら
第2位:cgtrader
このサイトは満遍なくいろいろな3Dモデルが用意されています。サイト自体も見やすく、何がどこにあるか分かりやすいです。
ここでは3Dモデルサイトには珍しく、モデルをcgtrader内で販売したり、3Dモデラーとして登録できたりもします。
cgtrader:https://www.cgtrader.com/
cgtraderの利用方法の詳細はこちら
第3位:TURBOSQUID
TURBOSQIUDでは、多くのカテゴリ別に3Dモデルが用意されています。
このサイトの良い点はポリゴン数で3Dモデルを検索できる点です。あまり見ない機能なのですが、細かい点に気をかけているところが良いと思いました。
基本的に有料の3Dモデルが用意されていますが、以下の画像にあるページでは無料の3Dモデルをダウンロードできます。
TURBOSQUID:https://www.turbosquid.com/
TURBOSQUIDの利用方法の詳細はこちら
オシャレ3DモデルサイトTOP3
ここでは、3Dモデルとwebサイトがオシャレにデザインされているサイトをご紹介します。
第1位:Viz People
なぜこちらのサイトが第1位なのかと言うと、3Dモデルに対して現実を追求しているな、と感じたからです。
こちらのサイトは、グラフィックデザイナーや写真家、メイクアップアーティスト、ミュージシャンが3Dモデラーと連携してコンテンツを制作しています。
そのため、まるで写真を撮ったかのようなクオリティと配色が再現され、また家具からHDRI写真、音楽まで幅広く用意されています。
用意されている3Dモデルの数は少ないですが、その分オシャレでクオリティの高い3Dモデルをダウンロードできます。
Viz People:https://www.viz-people.com/
Viz peopleの利用方法の詳細はこちら
第2位:Dimensiva
こちらのサイトは、デザイナーの想像力を手助けするようなコンテンツを提供する、と言うコンセプトで家具系の3Dモデルが多く用意されています。
このサイトはとにかくUIがわかりやすくてシンプルなので、見たまま3Dモデルをダウンロードできます。
以下の画像は無料3Dモデルが用意されているページですが、それ以外のページでは有料の3Dモデルが用意されているので、ダウンロードする際には注意が必要です。
Dimensiva:https://dimensiva.com/
Dimensivaの利用方法の詳細はこちら
第3位:XOIO AIR
こちらのサイトは、とにかくweb雑誌のようなサイトデザインが特徴です。
全体の3Dモデル数、コンテンツ数は少ないですが、一風変わった3Dモデルやテクスチャがあり、よりクリエイティブに特化している印象があります。
人物、植物、ジオメトリー系の3Dモデルが多く用意されています。
XOIO AIR:https://xoio-air.de/xoio-air-about/
XOIO AIRの利用方法の詳細はこちら
3Dモデルの数が多いサイトTOP3
ここでは3Dモデルの質よりも、アップロードされている量が多いサイトをご紹介します。
3Dモデルの量が多いサイトは各クリエイターがアップロードしているケースが多いので、掘り出しものの3Dモデルを見つけられるかもしれません。
このサイトは世界中のクリエイターが、3Dモデルに限らず多くのコンテンツをアップロードしています。
種類がとにかく多く、検索ボックスの数も多いです。検索するのも一苦労ですが、掘り出し物が見つかるかもしれませんね。もちろん、自身で制作した3Dコンテンツもアップロードできます。
Sharecg:http://www.sharecg.com/
Sharecgの利用方法の詳細はこちら
第2位:Artist 3D
こちらのサイトは、各クリエイターが3Dモデルやコンテンツをアップロードしているサイトです。
3Dモデル数が多いのにわかりやすくカテゴライズされている印象です。
Artist 3D:http://artist-3d.com/
Artist 3Dの利用方法の詳細はこちら
第3位:3dmodelfree.com
このサイトは家具系の3Dモデルがメインで、種類が多く用意されているほか、テクスチャや有機物の3Dモデルも用意されています。
3dmodelfree.com:http://3dmodelfree.com/
知っててほしい!3DモデルサイトTOP3
第1位:Unity Asset Store
これは紹介するまでもないくらい有名なサイトですね。
Unity Asset Storeは、ゲーム制作に必要な2Dが画像、3Dモデル、アニメーション、音楽などがアップロードされています。
このサイトに来れば最低限のものは、一定のクオリティも担保されつつ用意することができると思います。もちろん、全て無料ではなく有料のものも混在しているので、価格で検索してみると良いです。
Unity Asset Store:https://assetstore.unity.com/
Unity Asset Storeの利用方法の詳細はこちら
第2位:3D Warehouse
このサイトは無料3Dソフト「SketchUp」と連携している3Dモデルサイトです。SketchUpで制作されている3Dモデルが多いので主に建築や機械系の3Dモデルがメインです。
中には家具や小物もありますが数は少ないです。
ここの3Dモデルはサインインすると、全て無料でダウンロードできます。
3D Warehouse:https://3dwarehouse.sketchup.com/
3D Warehouseの利用方法の詳細はこちら
第3位:Sketchfab
Sketchfabはまだ無料3Dモデルサイトとしてご紹介したことはないのですが、3Dを使用する人ならぜひ知っていて欲しいサイトの1つです。
このサイトは、主に3Dモデルを各クリエイターがアップロード、共有するサイトです。端的に言うと、3DモデルのYoutubeのようなサイトです。
そのため、オンライン上で3Dモデルをアップロード、検索することができます。
基本的に無料の3Dモデルが用意されていますが、プロ登録されているクリエイターが制作している3Dモデルは有料の場合があります。
Sketchfab:https://sketchfab.com/
Sketchfabの利用方法の詳細はこちら
いかがでしたか。
さまざまな用途に使用できる3Dモデルのサイトをご紹介しました。
使用する場面に合わせて利用するサイトを変えていくことで、制作したい世界観の手伝いをしてくれます。また3Dモデルをダウンロードして使用するだけでなく、リファレンスとして自分の技術を向上させる手段としても利用できます。
興味のあるサイトはありましたか? ぜひチェックしてみてください。