取り込めるアセットを理解しよう

本記事では、シーンに配置できるアセットの種類と配置方法について紹介します。
アセットとはシーンを作成する構成要素です。

アセットボタン

配置できるアセットの種類は、My upload、3D object、2D object、Environment、Particle、Filter、Function、External mediaです。
STYLY Studio左上のメニュー欄からアセットボタンをクリックすると、アセットを選択できるアセット選択画面になります。

アセット選択画面

アセット選択画面

My Uploads

My uploads には5つの機能があり、Unity・3D model・Image・Music・Videoなど、自分で用意した画像データ(png、jpeg、gif)や音源をアップロードできます。

Unity

My uploadsのUnityからは、ご自分のPCからUnity経由でSTYLYにアップロードした3Dモデルを追加することができます。

My uploads→Unity

My uploads→Unity


Unity一覧例

Unity一覧例

詳細は以下をご覧ください。

3D model

My Uploadsの3D modelでは、ご自分のPCからSTYLYに3Dモデルをアップロードできます。

My Uploads→3D model画面

My Uploads→3D model画面

3Dモデルのデータ形式は、下記に対応しています。

  • FBX
  • Blender
  • OBJ+MTL+JPEG
  • glTF(zipファイル)

OBJ+MTL+JPEGファイルのUpload方法を紹介します。他形式も同じ方法でUploadできます。
※glTFのみ、glTFファイルを含んだzip or glbファイルでUpload

[Select..]ボタンをクリックしてください。

[Select..]ボタンをクリック

[Select..]ボタンをクリック

 

OBJファイル、MTLファイル、JPEGファイルを選択します。

OBJ+MTL+JPEGファイル Upload方法2

アップロードファイル名フォームに、ファイル名を入力して、[Upload]ボタンをクリックします。

[Upload]ボタンをクリック

[Upload]ボタンをクリック

Upload中のステータスが確認できます。ステータスの種類を紹介します。

  • Waiting:処理待機中
  • Processing:処理進行中
  • Completed:処理完了
  • Failed:処理失敗

Upload中

ステータスがCompletedになったらUpload完了です。
Upload中、Status更新ボタンをクリックすると最新のステータスを表示できます。

更新ボタン

更新ボタン

Uploadした3DモデルはMy Modelsに表示され、シーンに配置することができます。

My Models一覧例

My Models一覧例

Sketchfab

3Dモデルの共有・投稿サービスである「Sketchfab」のデータも、STYLYにアップロードができます。
3Dモデル一覧から、お好みの3Dモデルを見つけたらクリックして詳細ページへ遷移しましょう。

詳細ページ左下段にDownloadボタンが表示されている(※ダウンロードを許可していない場合は表示されません)ので、クリックしてください。 Original format、Autoconverted format (glTF)どちらかを選び、ダウンロードボタンをクリックするとダウンロードが開始されます。
glTF形式はダウンロードしたファイルをそのままSTYLYにアップロードできるので、3Dモデルを編集しない場合はglTFをダウンロードしてください。glTFはzipファイルでダウンロードされますが、zipファイルのままSTYLYにアップロードしてください。
アカウント登録など、Sketchfabに関する詳細は以下の記事で解説しているので、ご覧ください。

Image

Imageでは画像を配置できます。画像形式はPNG、JPEG、GIFに対応しています。
また、画像のスクリーンを数種類用意しています。
画像をSkyboxのように見せたり、画像に動きを付けて見せたりすることもできます。
では、画像のUpload方法を紹介します。

STYLY Studio画面 Image

[Select..]ボタンをクリックします。

画像 Upload方法1

画像 Upload方法1

アップロードしたい画像(JPGファイル、PNGファイル、GIFファイル)を選択します。

画像 Upload方法2

[Upload]ボタンをクリックします。

画像 Upload方法3

画像 Upload方法3

アップロード完了後、[Next]ボタンをクリックします。

画像 Upload方法4

画像 Upload方法4

画像をどのようなスクリーンに入れるか選択します。
一部のスクリーンについて紹介します。
Regular Screensでは主に、サイズ比を変えたスクリーン、形状を変えたスクリーン、360°スクリーンがあります。
3D Rotating Screensは、立体的かつ動きのあるスクリーンです。

スクリーン選択画面

スクリーン選択画面

  • Square Screen:縦横サイズ比のスクリーン
  • 16:9 Screen:16:9のサイズ比のスクリーン
  • Original Aspect Screen:元画像のサイズ比のスクリーン
  • Curved Screen:カーブスクリーン
  • Tunnel Screen:トンネルスクリーン

Regular Screens

360°Screenを使用すると、画像をSkyboxと同じように天球として配置することができます。

360°Screen

 

  • Rotating Cube:四角体に画像を張り付け、回転するスクリーン
  • Rotating Slanted:斜めに傾けた四角体に画像を張り付け、回転するスクリーン
  • Rotating Sphere:球体に画像を張り付け、回転するスクリーン
  • Rotating ICO Sphere:ICO球体に画像を張り付け、回転するスクリーン
  • Rotating Star:星形体に画像を張り付け、回転するスクリーン

Rotating Cube

Rotating Slanted

Rotating Sphere

Rotating ICO Sphere

Rotating Star

自分で撮った写真やイラストなどを様々なスクリーンでシーンに配置するだけで、VRで展示会や個展を開くこともできます。

画像や動画を使ったシーンの作成事例は以下をご覧ください。

Music

Musicでは音楽の配置ができます。MP3形式ファイルを使用することができます。
VR空間において音はかなり重要な要素の一つです。音楽の配置方法を紹介します。

アセットリスト画面 Music

アセットリスト画面 Music

MP3ファイル配置方法を紹介します。[Select..]ボタンをクリックします。

Music MP3ファイル 配置方法1

Music MP3ファイル 配置方法1

配置したい音楽(MP3ファイル)を選択します。

Music MP3ファイル 配置方法2


[Upload]ボタンをクリックします。

Music MP3ファイル 配置方法3

Music MP3ファイル 配置方法3

アップロード完了後、[Next]ボタンをクリックします。

Music MP3ファイル 配置方法4

Music MP3ファイル 配置方法4

音楽を繰り返し再生したい場合は、Music player(loop)を選択します。
音楽を一度だけ再生したい場合は、Music player(once)を選択します。

Music MP3ファイル 配置方法5

Music MP3ファイル 配置方法5

一度Uploadしたファイルは、My Uploadsにあります。

Music MP3ファイル 配置方法6

Music MP3ファイル 配置方法6

 

複数Musicを配置できますが、重複して再生されるので、OFFにしたい音楽は目のアイコンをクリックして非表示(OFF)にしましょう。

Music 複数入れた場合

Music 複数入れた場合

音を活用したシーンの作成事例は以下をご覧ください

Video

Videoではご自分でアップロードした動画を配置できます。

配置方法を紹介します。

My uploads→Video

My uploads→Video

VideoをクリックするとVideoをインポートする形式を指定することができます。

表示形式

表示形式

インポートする形式を指定したらアップロードしたい動画ファイルを指定し、ADD TO SCENEをクリックして動画をシーンに追加することができます。

まず、「Video upload」と表記された四角の白枠を選択します。

Video uploadを選択する

Video uploadを選択する

次に、データをアップロードする際に時間がかかる場合があるので、待機します。

アップロード中の画面

アップロード中の画面

アップロードに成功すると、以下のように「mov」と表記されます。ADD TO SCENEを選択するとシーンに配置されます。

アップロード成功画面

アップロード成功画面

画像や動画を使ったシーンの作成事例は以下をご覧ください。

3D Object

3D Objectメニューでは、STYLY内で使用可能なModelの配置ができます。
各カテゴリ毎に紹介します。

3D object

3D object

Primitive

幾何形態のオブジェクトがまとめられています。

Primitive

Primitive

詳細は以下をご覧ください。

 

Official Model 

STYLY公式のモデルなので大きさや使用感などが最適化されています。

シーンのプリセットやキャラクターを使用することができます。

Official model一覧例

Official model一覧例

Model

Modelでは3Dモデルを配置できます。

STYLY独自のモデルではないため使用の際に一部調整が必要な場合があります。

植物・服・家具・動物・建物などのアセットがあります。

3D Model一覧例

3D Model一覧例

検索フォームには、検索ワードを入力して検索することも可能です。

検索欄

検索欄

Featured

Featuredでは、「防災セット」「美術館セット」等のように、スタイルが統一されたアセットをシーンで使用することができます。

Featured

Featured

アセットの活用事例は以下などをご覧ください。

Environment

Environmentではシーンのベースとなるアセット(Skybox、Floor、Light、Scene)があります。

Environment

Environment

Skybox

Skyboxは全画面を覆う天球です。

Skybox

Skybox


Skybox一覧

Skybox一覧

Skyboxを変更することによってシーンのイメージを大きく変化させることができます。

Skyboxを変更している様子

詳細は以下をご覧ください。

Floor

Floorは床・地面です。Skyboxを配置した後は、Floorの設定をしましょう。

Floor

Floor


Floor一覧

Floor一覧

SkyboxとFloorを配置することで、シーンのベース作りができました。

Floorを変更している様子

Light

Lightは太陽のように空間全体を照らす光源です。
光が足りない場合は、Lightをシーンに配置しましょう。

Light

Light

また、光を調整するには、まずシーン上のDirectional Lightを選択してください。
次に、Eキーで回転用のマニピュレーターを表示させ、光の指す向きを回転させる事で、3Dモデルを照らす光の角度を変化させることができます。

光の角度を変更する様子

詳細は以下をご覧ください。

Scene

Sceneではシーンの場所や空間についてのアセットがあります。

Scene

Scene


Scene一覧

Scene一覧

アセットの活用事例は以下などをご覧ください。

Particle

Particle(パーティクル)では星・炎・雷・虹などのパーティクルをシーンに配置できます。

Particle

Particle


Particle一覧

Particle一覧

※パーティクルとは
小さな点を沢山発生させて動かす仕組み。
その点の位置に板ポリゴンやモデルを置く事で、煙や炎や魔法効果などを演出する事ができます

DustSparkle RedをStudioに配置した様子

DustSparkle Redをシーンに配置した様子

パーティクルを活用したシーンの作成事例は以下をご覧ください。

Filter

Filterでは、シーンにフィルターをかけることができます。

Filter

Filter


Filter一覧

Filter一覧

Cool、Night、Heavenなど10種類用意してあります。気軽にアートなシーンを作り出すことができます。

フィルター使用例

フィルター使用例

様々なフィルターを使って、雰囲気の異なるシーンにすぐ編集することができました。このようにフィルターを使い分けることで、様々な効果を演出できます。

Function

Functionでは、VR/ARの空間に適した設定や当たり判定など、シーン全体に効果を与えることができます。

Function

Function


Function一覧

Function一覧

Functionの各機能の説明や、活用したシーンの作成事例は以下をご覧ください。

External media

External mediaではHoloStreamの動画を配置できます。

External media

External media

External mediaを活用したシーンの作成事例は以下をご覧ください。